大きい登山電車がやってきた その2 [模型 鉄道]

前回の続きです 
まずは1両目(M車)を組み立てていきます。まあ、2両とも付けるパーツは同じなんですけど。
せっかく2両あるなら少し仕様を変えてみようと考えています。さて、モーター車は109号としたいと思います。
108号と悩んだんですけどね、そちらはT車に回しました。

基本は付属パーツをつけるだけなのですが、今回やりたいのは、
・成形色はなるべく塗装する
・インレタは「やま電オリジナルのメタルインレタ」を使う
です。
2番目が大本命です。

ということで、前回設定した塗料で塗っていきます。
IMG_8888.JPG
IMG_8889.JPG
屋根上機器はニュートラルグレー(実車は同じ色だったり、少し明るめだったりするのですが... )
手すりはそれぞれ、軍艦色1とオレンジ(クレオスMr.カラー オレンジ:レッド=7:1)に塗り分けます。結構いい感じじゃないですか?細くて塗るのが大変でしたが。

IMG_8890.JPG
乗務員梯子はプラパーツで済ませました。運転士載せたいなぁ。

そして、メタルインレタで車番と検査表記を貼って....

ってことで、完成です。
IMG_8891.JPG
IMG_8894.jpg
うげーー!!かっこいいいい!!!!
検査表記なんですけど、109号のフルオレンジ・銀テール時代だと旧タイプになるはずです。ですがせっかくなので今回作った新タイプにしました。>>この仕様に納得いかず、この後改良を加えました(2021.1.27)

IMG_8896.JPG
屋根パーツ、少し色が違うけど成形色の印象よりはいいかな〜。

IMG_8895.JPG
ヘッドライト、テールライトともに銀メッキが施されているんですが、結構ギラギラですね。

いやー、それにしてもかっこいい...
あとはジャンパ栓をつけないと...

もう一両は、いずれやります。ちょっとアレンジします。

では!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。