大きい登山電車がやってきた セカンドシーズン その2 [模型 鉄道]

塗料も決まり、早速塗装していきます。
オリジナルの塗装を落とすのが面倒なので、いきなりサフを吹きます。
手すりはつけっぱなしです。106号は手すりもボディ色と同色に塗られているので一気に塗っちゃいます。

IMG_2115.JPG

まずは黄色を窓周り中心に塗装します。かなり明るめだけど、これでいいんや。自分を信じろ。

IMG_2116.JPG

マスキングをして、青色に突入します。
ここで、新しい試み!
Twitterで知った、マスキング付近の吹き込み対策!
マスキングしたら最初に、クリアを塗る!これで透明の吹き込みをさせて目を埋めてしまおうと言う手法です。さあどうなるかな?

IMG_2117.JPG

しっかり乾燥させてめくり作業です!

IMG_2118.JPG

結果はいかに!?

IMG_2120 2.jpg

おおおお!!!ゾルなしでここまで綺麗になるとは!!!すごい!!!

この手法おすすめです。
マスキングしたらクリアを塗る。覚えて寝よう!

次回へ続く!!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大きい登山電車がやってきた セカンドシーズン その1 [模型 鉄道]

ファーストシーズンはもはや打ち切り。
1/80スケール MODEMO製のモハ2が来てだいぶ経ちました。
勢いで、時代変更したり緑1色に塗ったりしていますが、今回は、青色を作ってみようと思います。

IMG_2123.JPG

箱根登山電車の青色は、ボディが水色、窓周りが黄色というなかなか奇抜な塗り分けです。1950年ごろに採用されていた塗装で、市内電車(路面電車)でも使われていた塗り分けです。直通している小田急1910形の色がモデルになっています。114号や110号にも度々塗られていた塗り分けです。

さて、2023年現在は、モハ1形106号が、この塗り分けになり活躍中です。
現在の106号が一番原型に近い、濃い黄色を表現しています。
実車がいるならば取材あるのみ!ということで箱根湯本駅で色見本を当てながら近似色を調査しました。

IMG_2122.JPG

IMG_2121.JPG

色のデータが手に入ったので、塗料選定です。
今回使ったのはこちらです。
・青色:ミスターカラー 34 スカイブルー
・黄色:ガイアカラー 005 サンシャインイエロー
です。調整なしで行ってみました。サボりです。

それでは塗っていきましょう! 

次回へ続く!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。